サクサクで美味しい!実家のヒレカツ定食

f:id:mybrog:20171002154709j:plain

こんにちは、うったんです。

実家でごちそうをいただいてきました。ヒレカツ定食です。ヒレ肉ブロックは、まだ自分で買ったことがありません。

f:id:mybrog:20171002185053j:plain

ぶたさんのいのちをいただきます。
母に教わりながら撮影してきました。

ヒレカツの作り方

①お肉をカットしてたたき、塩胡椒をふる

f:id:mybrog:20171002154854j:plain

お肉を切る時は牛乳パックの裏を使っていました。豪快に塩と胡椒をふります。

②小麦粉→溶き卵→パン粉の順でつける

f:id:mybrog:20171002154919j:plain

小麦粉を袋から直接どばっ!とかけてました。右手で溶き卵をつけてから、左手でパン粉をつけます。溶き卵を両手でさわってしまうと、パン粉が手にくっつくからです。後ろに広いスペースがあるのに、流しに落ちてしまいそうなギリギリのところでパン粉付けしてました。

f:id:mybrog:20171002154748j:plain

残ったパン粉をどっさりのせてパン粉付け終了。(^-^)

③揚げたら完成!

f:id:mybrog:20171002154936j:plain

温めた油へ、手で入れます。2回に分けました。1回目が揚がったら底に沈んだパン粉をちゃんとすくっていました。私はよく忘れて2回目を入れてしまいます。母の豪快なところと、丁寧なところを見ることができました。揚がるまで4分半だそうです。横で見てるとあっという間でした。母はスーパーのお総菜売り場で働いていたので、手際の良さがすごかったです。

オーロラソース

f:id:mybrog:20171002160427j:plain

ヒレカツにかけるオーロラソースです。ソース、ケチャップ、マヨネーズを混ぜたもの。私が見てないうちに出来上がっていました。

ヒレカツ定食

f:id:mybrog:20171002160137j:plain

f:id:mybrog:20171002180118j:plain

揚げたてのサクサク!お肉もやわらかくてとても美味しかったです!

f:id:mybrog:20171009110711p:plain

豆腐と小松菜の味噌汁

f:id:mybrog:20171002160355j:plain

小松菜は栄養たっぷりだから摂るようにしてる、とのことでした。茹でて細かく切って冷凍してあるそうです。

切り干し大根の煮物

f:id:mybrog:20171002160407j:plain

栄養たっぷりの切り干し大根。お上品な味付けでとても美味しかったです!

ポテトサラダ

f:id:mybrog:20171002180413j:plain

ホクホクのじゃがいもが美味しいサラダでした!玉葱なし。マヨネーズの量も多すぎずちょうどよかったです。

f:id:mybrog:20171002175907j:plain

私が教えてあげた「きゅうりと塩昆布のお漬物」です!

前日から漬けておいてくれたなんて嬉しかったです。

f:id:mybrog:20171009110858p:plain

実家へ行くと、豪華な料理に驚きます。料理は得意でもないしそんなに好きでもない…なんて言う母。そんなこと、これっぽちも感じません!何十年も続けてきてくれたので、ものすごい段取りの良さとスピードにはいつも驚かされます。一緒に住んでいる時は、こんな風に横で見ることもなかったので、今はそれができて幸せです。

ごちそうをいただいたので、お返しです。

f:id:mybrog:20171009110911p:plain

ヒレカツ定食美味しかったです!

お読みいただきありがとうございます。

  • この記事を書いた人

うったん

暮らしを楽しくするアイデアを発信中!今を楽しむヒントが見つかりますように。LINEストアでかわいいスタンプも販売しています。

-楽しい生活