私が今でもキン肉マンを好きな理由

f:id:mybrog:20170326173050p:plain

こんにちは、うったんです。

私はキン肉マンが大好きです。

私が今でもキン肉マンを好きな理由

私は漫画やアニメに超詳しいわけではなく、プロレス好きでもマッチョ好きでもありません。子供の頃に見て感じたことを何か表現したくて発信しています。そして子供の頃に感じたものを、私はとても大事にしています。

キン肉マンとの出会い

キン肉マンとの出会いは5歳の頃。

アニメに見入ってる私を幼稚園へ連れていくのが大変だった!と父から聞きました。小学生になってからも再放送をよく見ました。

アニメは毎回いいところで終わるので見てしまう程度だったかもしれません。でもそのあとの、人を見る目に影響していると感じます。

キン肉マンのココが好き!

  • 全体的に力が抜けているけれど、決してテキトーなわけではない
  • いい意味で脱力しつつ一貫しているテーマ
  • 作りこんで練って…というよりもストレートな表現が魅力的
  • あれこれ想像させてくれる幅があって脳内補完して楽しめる
  • 格好をつけずに一生懸命、やる時はやるキン肉マン
  • 敵味方関係なく巻き込んでいく熱い友情
  • 情熱を持って困難に立ち向かう個性豊かなキャラクター
  • 超人応募など読者が参加できる仕組み(発想)がスゴイ

作品全体とキャラクターを含めキン肉マンの好きなところを挙げてみました。

仕事でもスポーツでも、子供でも大人でも、一生懸命な姿ってステキですよね。自分が一生懸命なタイプではなくて、なかなか勇気を出せないでいるので余計に魅力を感じます。

力を入れて何かを達成することが全てじゃないってキン肉マンが教えてくれた気がするんです。キン肉マンかっこいい!

そしてこれからも、子供の頃に感じたことを大事にしていきたいです。

力を抜くことも、一生懸命になることも、両方大事ですね。

キン肉マン、最高!

お読みいただきありがとうございます。

f:id:mybrog:20170327070217p:plain

  • この記事を書いた人

うったん

暮らしを楽しくするアイデアを発信中!今を楽しむヒントが見つかりますように。LINEストアでかわいいスタンプも販売しています。

-楽しい生活